(終了)【11月19日開催】”BtoCマーケター必見”ニューノーマル時代に抑えるべき、 「SEO集客×オンライン接客」の新規顧客獲得手法のご紹介

こんな方におすすめ!

  • オンラインでの新規顧客獲得手法を知りたい
  • 非対面で接客を行えるオンライン接客の施策を知りたい
  • SEO最新トレンドから2020年に抑えておくべき対策を知りたい

タイムスケジュール

開催日時:2020年11月19日(木) 14:00〜15:15

第1部講演:14:00~14:30(13:50開場)
米国最先端のSEO・コンテンツマーケティングを徹底解説!~最新トレンドから見る2020年抑えておくべきSEO対策とは!?

セミナースピーカーの佐合智成
スピーカー:佐合 智成
株式会社EXIDEA SEOコンテンツ事業部 事業部長
EXIDEAに入社後Webメディア運営担当者として、金融系のメディアを中心に複数サイトのグロースを行う。その後SEOコンサルタントとして、大手ナショナルクライアントを始めとして、金融・教育・保険・人材など幅広い業界の企業を支援してきた。現在は自社開発のコンテンツマーケティングツール「EmmaTools™」のプロジェクト責任者として、サービス開発・マーケティングに携わる。

セミナー概要

コロナショックにより、企業のデジタルシフトが急務となっている今、SEO・コンテンツマーケティングは再び注目を集めています。
今回のセミナーでは、SEO最新トレンドから2020年に抑えておくべき対策方法を解説致します。

・TRUSTの重要性
・E-A-Tの高め方
・今最も有効なリンク対策は?
・SEO対策における専門性の重要性

上記トピックなどを交え、解説していきます。

第2部講演:14:30~15:00
オンライン接客でWeb上の購入意思決定を促す新しいBtoCデジタルマーケティング手法とは

スピーカー:高根沢 準
株式会社ギブリー
比較メディア事業やマーケティングツール提供を手がける企業において、メディア運用からセールスまで様々な業務を経験。 2018年よりギブリーにジョインし、これまで培った知識と経験を活かしてインサイドセールスチームを立ち上げ。
現在は、セールスチームを統括するマネージャーと従事している。
これまでに、中途採用責任者として組織拡大や、CSMでSYNALIOの顧客サポートなど幅広く経験した。

セミナー概要

新型コロナウイルスの影響により、消費者の行動は大きく変化しました。

・店舗での購入率の低下
・Webサイトへのアクセス上昇
・購入サイクルの長期化

このような状況の中では、オンラインに不慣れなユーザーの購入意思決定の障壁をいかにして下げるのかが重要なポイントになります。

今回はそのための手段として、非対面で接客を行えるオンライン接客の施策をご紹介します。

【質疑応答】
15:00~15:15

セミナー詳細

定員

無し

参加条件

本セミナーは法人様限定のセミナーとなります。
※審査の上、同業と判断される企業様のお申し込みはご遠慮いただいております。

参加費

無料

オンラインセミナーのログインについて

お申し込み後メールにてZoomの入室URLをご案内させて頂きます。
メールのご確認のほどお願いいたします。

お申し込みに関して

共催セミナーの場合には、お申し込みの際にご入力いただいた情報を共催企業様に提供する場合がございます。

お申し込みはこちら