(終了)【10月13日(火)開催!】SNS × SEO戦略セミナー~集客・売上増加に直結するWebマーケティングノウハウ~

こんな方におすすめ!

  • Twitter・Instagram・Facebook・YouTube・LINE・TikTokのいずれかを運用検討している、もしくは運用しているがうまく出来ていない
  • SEO対策を行っているが、うまく上位表示ができない
  • 費用をなるべくかけずに集客・売上増加につなげたい

タイムスケジュール

開催日:2020年10月13日(火)

第1部講演:11:00~11:30(10:50開場)
集客・売上増加に直結!6大SNSそれぞれの特性を理解し、自社にあったツールを運用するためのメソッド

セミナースピーカーの田中千晶さん
スピーカー:田中千晶
株式会社BES 代表取締役
2009年、大学在学中に会社を設立し、1年半で大手企業、中小企業30社と取引をする。Webプロモーション支援を得意とし、特にSNS活用支援で多くの実績をもつ。2012年から全国各地でセミナーを精力的に実施。シリコンバレーのFacebook本社やTwitter本社へ毎年出向いて直接SNSの最先端情報を仕入れてきている。角川出版社、マイナビ社、技術評論社、翔泳社、インプレス社でマーケティング支援の書籍を6冊出版。連載も7社で行う。自身のラジオ番組、パーソナリティとしても活動し、SNSの最新情報を届けている。

セミナー概要

長引くコロナ禍で、どの企業様でも費用をかけずに業績回復や売上増加を目指すことは喫緊の課題になっているのではないでしょうか?

そんな難題を解決するために最も最適なのがSNSです。それぞれのSNSの特性を理解し、自社に合わせた運用をすることができれば、費用をかけずに集客や売上につなげることができます。また、ユーザーからの反応をすぐに受け取ることができるため、PDCAサイクルをスピーディーに回すことができます。

自社の従業員がSNSを運用することができるようになれば、自社や商品、サービスの魅力を理解し、消費者に求められている情報を的確に発信することができるようになります。さらに外注によるタイムロスを回避、また広告費の削減も見込めます。以上のメリットを踏まえ、自社の従業員が運用できるようになることを強くおすすめします。

本セミナーではTwitter・Instagram・Facebook・YouTube・LINE・TikTokの6つのSNSの特性や運用テクニックを、さまざまな企業様の好事例をもとに解説いたします。

第2部講演:11:30~12:00
米国最先端のSEOコンテンツマーケティングを徹底解説!~最新トレンドから見る2020年抑えておくべきSEO対策とは!?

セミナースピーカーの佐合智成
スピーカー:佐合 智成
SEOコンテンツ事業部 事業部長
EXIDEAに入社後Webメディア運営担当者として、金融系のメディアを中心に複数サイトのグロースを行う。その後SEOコンサルタントとして、大手ナショナルクライアントを始めとして、金融・教育・保険・人材など幅広い業界の企業を支援してきた。現在は自社開発のコンテンツマーケティングツール「EmmaTools™」のプロジェクト責任者として、サービス開発・マーケティングに携わる。

セミナー概要

コロナショックにより、企業のデジタルシフトが急務となっている今、SEO・コンテンツマーケティングは再び注目を集めています。
今回のセミナーでは、2020年SEOにおいて、最も重要なテーマの1つである「信頼」に関して深掘りして解説いたします。

ユーザーとGoogleの双方から信頼を獲得する上で、重要になるのが、E-A-Tを高めることです。
E-A-Tが重要であることはここ数年言われていることであり、ご存知の方も多いかと思いますが、具体的な対策方法はご存知でしょうか?

本セミナーでは、WebサイトのE-A-Tを高めるための具体的な対策方法をお伝えいたします。
SEOの最新トレンドと、その対策方法を知りたいという場合には、ぜひご参加いただければと思います。

セミナー詳細

定員

無し

参加条件

本セミナーは法人様限定のセミナーとなります。
※審査の上、同業と判断される企業様のお申し込みはご遠慮いただいております。

参加費

無料

オンラインセミナーのログインについて

お申し込み後メールにてZoomの入室URLをご案内させて頂きます。
メールのご確認のほどお願いいたします。

お申し込みに関して

共催セミナーの場合には、お申し込みの際にご入力いただいた情報を共催企業様に提供する場合がございます。

お申し込みはこちら