
この記事でわかること
セミナー概要
AIO(AI Overview)の登場で、検索の仕組みやユーザー行動が大きく変わろうとしています。
従来の広告運用やSEO施策はこの変化にどう対応すべきか。本セミナーでは、AIOがリスティング広告に与える影響や、自然検索流入が減少する中で“選ばれるコンテンツ”をどう作るかを徹底解説します。
広告とSEOの両面から戦略を見直したい方、変化をチャンスに変えたい方におすすめの内容です。
こんな方におすすめ!
- SEOや広告においてAIO(AI Overview)の影響を知りたい方
- 自然検索での流入減少に対策を打ちたい方
- SEO施策の優先順位を再考したい方
- 広告運用の成果低下に備えて知識をアップデートしたい方
- リスティング広告のトレンドや将来性を知りたい方
登壇者情報
株式会社EXIDEA 梶野 尊弘

株式会社EXIDEA
執行役員CTO
執行役員CTO
梶野 尊弘
新卒採用プラットフォームの開発運用に従事し、Webアプリ、スマホアプリの開発/運用、性能改善/PM/データ分析基盤/クラウドインフラなど、多岐に渡って経験。現在はCTOの他、「EmmaTools」のプロダクトから販売までの事業責任を担っています。データ分析基盤や自然言語処理を専門としています。EXIDEAでは「プロダクトで”楽”を創る」をミッションに、プロダクトを通したマーケティング業務の効率化やコンテンツマーケティングの支援を行なっています。
株式会社スタートライズ 清水 宏

株式会社スタートライズ
代表取締役
代表取締役
清水 宏
通販広告専業の広告代理店にて、広告事業の立ち上げから組織拡大を牽引し、事業責任者として組織全体を業界トップクラスの業績へと成長させることに貢献。現在は株式会社スタートライズ代表として、紙・同封・同梱・フリーペーパーなどのオフライン施策に加え、リスティング広告やMeta広告(Facebook・Instagram)などのデジタル施策まで幅広く対応。紙媒体での豊富な実績を活かしつつ、クライアントの課題に応じてオンライン領域への拡張・移行も支援している。シニア層・富裕層・D2C企業など多様な業種の新規顧客獲得を、媒体選定からクリエイティブ設計、運用まで一貫してサポート。これまでに「シニア消費行動」「富裕層マーケティング」「オフライン広告活用」などをテーマとしたセミナー登壇も多数。媒体・事例データベースの独自サービスも展開し、実データに基づいた再現性の高い広告戦略を提供している。
開催日時
2025年7月23日(水)13:00~14:00
タイムスケジュール | 会社名 | セミナー内容 |
---|---|---|
13:00 - 13:05 | 株式会社EXIDEA | オープニング ~会社紹介 / 登壇者紹介~ |
13:05 - 13:25 | 株式会社EXIDEA | AIO(AI Overview)時代のSEO戦略 〜変化する検索体験に“選ばれる”コンテンツ作りとは〜 |
13:25 - 13:45 | 株式会社スタートライズ | AIO(AI Overview)は広告にとって「救世主」か「破壊者」か リスティング広告の今後・・・ ~ AIOによる“広告表示率大幅減”の噂は本当か?~ |
13:45 - 14:00 | 株式会社EXIDEA | その他、質疑応答 / ご案内 |
見逃し配信
2025年7月24日(木)13:00-14:00
セミナー詳細
2025年7月23日に開催するセミナーの詳細は、以下の通りとなります。
定員
100名
参加費
無料
オンラインセミナーのログインについて
オンライン(Bizibl)
※お申し込み後メールにてセミナーの入室URLをご案内させて頂きます。
メールのご確認のほどお願いいたします。