ゼロから作らないマーケティング〜企業がやるべき“リサイクル戦略”とは〜

セミナー概要

「新しい記事、もうネタがない…」「過去のコンテンツ、もったいない気はするけど、どう活かせばいいか分からない」

コンテンツマーケティングを続けていると、そんな“行き詰まり”を感じる瞬間はありませんか?

実は、いま成果を出している企業の多くは、「新しいコンテンツを増やす」のではなく、「既存コンテンツを再活用する」というアプローチにシフトしています。
それが、近年注目されている「コンテンツリサイクリング」です。

本ウェビナーでは、これまでの努力を“ムダにしない”、そして“もっと成果につなげる”ためのコンテンツリサイクリングの基本と実践方法を解説します。

「何から手をつければいいか分からない」「更新の優先順位をどう決めればいいか迷う」そんな方にも動き出せるヒントを見つけることができるので、ぜひお気軽にご参加ください。

こんな方におすすめ!

  • 新しい記事を作り続けることに限界を感じているマーケティング担当者
  • 過去のブログや資料を「活かしきれていない」と感じている方
  • コンテンツ制作の効率を上げながら、成果も伸ばしたい方
  • 「コンテンツリサイクリング」という言葉を初めて聞くが、実践のヒントを知りたい方

登壇者情報

株式会社EXIDEA 梶野 尊弘

株式会社EXIDEA
執行役員CTO
梶野 尊弘
新卒採用プラットフォームの開発運用に従事し、Webアプリ、スマホアプリの開発/運用、性能改善/PM/データ分析基盤/クラウドインフラなど、多岐に渡って経験。現在はCTOの他、「EmmaTools」のプロダクトから販売までの事業責任を担っています。データ分析基盤や自然言語処理を専門としています。EXIDEAでは「プロダクトで”楽”を創る」をミッションに、プロダクトを通したマーケティング業務の効率化やコンテンツマーケティングの支援を行なっています。

開催日時

  • ライブ配信日:2025年11月19日(水) 13:00 ~ 14:00
  • アーカイブ配信日:2025年11月21日(金) 13:00 ~ 14:00

定員

100名

参加費

無料

オンラインセミナーのログインについて

オンライン(Bizibl)
※お申し込み後メールにてセミナーの入室URLをご案内させて頂きます。
メールのご確認のほどお願いいたします。

お申し込みはこちら