2023年11月Googleアップデート最新情報
 このページは、Googleが2023年11月に実施したアップデートについて解説しているページです。最新のアップデート情報については、弊社のSEOニュース記事にてご確認ください。

2023年11月にGoogleが実施したアップデートは、以下の3つです。

2023年11月のアップデート
  • コアアルゴリズムアップデート
  • レビューアップデート

それぞれの具体的な内容を解説します。

前月から引き続きコアアルゴリズムアップデートを実施

Gogole Search Centralによる発表は、以下の内容となっています。


本日、この後に年数回実施しているコアアップデートを実施します。名称はNobember 2021 Core Updateです。

アップデートに関するガイドラインはこちらをご参照ください:Googleコアアップデートについてサイト所有者が知っておくべきこと

2023年に入って4回目のコアアルゴリズムアップデート

2023年4回目のコアアルゴリズムアップデートは、2023年11月2日から25日間と21時間をかけて実施されました。

前月のコアアルゴリズムアップデートだけでなく、2023年はレビューやヘルプフルコンテンツ、スパムアップデートも実施されたこともあり、順位が大きく動いたWebサイトも少なくありません。

大きな順位変動が起こった場合は、Google Search Centralの「2019年8月のGoogleコアアップデートについてサイト所有者が知っておくべきこと」に沿ったコンテンツ作成が出来ているか、検証しましょう。

今回のアップデート後、YMYL関連のWebサイトを中心に大きく検索順位が動いているようです。

コアアルゴリズムアップデートが1年のうち、4回も行われたことは今までなく、10月のコアアルゴリズムアップデートの補填かと思われていましたが、別のシステムアップデートであることが発表されています。

とはいえ、前回10月のアップデートで順位を上げたWebサイトは今回のアップデートでも順位を伸ばしており、逆に下げてしまったところはまたさらに下げたところも見受けられます。

YMYL分野の専門性、その他の分野においてもE-E-A-Tを意識したコンテンツ作りを心がけましょう。

2023年11月に実施されたレビューアップデートの発表

Google Search Centralは、November 2023 reviews updateを実施したことを発表しました。


November 2023 reviewsアップデートを実施しました。

アップデートのヒストリーはGoogle Search Status Dashboardでご確認いただけます。

年内3回目のレビューアップデート

今回のレビューアップデートは、2023年11月8日から29日間をかけて実施されました。

2023年の2月に実施されたプロダクトレビューアップデート、4月にはレビューアップデートに名称を変えて2回目を実施し、英語以外の言語も対象となり、商品だけでなくサービスなどについてのレビューもカバーされるようになったレビューアップデート。

3回目となる今回でも日本語への対応はしていませんが、世界各国のレビュー、口コミサイトで大きな順位変動が起きています。

レビューシステムは、推奨、意見の提供、または分析の提供を目的として書かれた記事、ブログ投稿、ページ、または同様のファーストパーティのスタンドアロンコンテンツを評価するように設計されています。ECサイトなどの製品またはサービスページのレビューセクションにユーザーによって投稿されたレビューなど、第三者のレビューは評価されません。

対策方法として、Google検索セントラル「質の高いレビューを書く」にある以下の内容を確認しておきましょう。

  • ユーザーの目線で評価します。
  • レビューしている商品についての知識が豊富であること、専門家であることを示します。
  • 画像、音声、またはレビュー内容に関する自分自身の体験談へのリンクなど、専門知識を示し、レビューの信頼性を裏付ける情報を提供します。
  • 求められる各種の性能がどの程度達成されているかについて、定量的測定結果を提供します。
  • 競合商品との差別化要因について説明します。
  • 検討すべき比較対象も扱うか、特定の用途や状況に最適であるものを説明します。
  • 独自の調査に基づいて、対象のメリットやデメリットについて述べます。
  • 以前のモデルやリリースから商品がどのように改善され、問題点が解消されたかなど、ユーザーの購入決定に役立つ情報を提供します。
  • 自分の経験や専門知識に基づいて、最も重要な意思決定要素に焦点を当てます(たとえば自動車のレビューでは、燃費と安全性が重要な意思決定要素であると判断し、それらの分野の性能を評価します)。
  • 商品の設計とその効果について、メーカーから与えられる情報以外の主な選択肢を示します。
  • 読者の意思決定に役立つ、その他の有用なリソース(独自のものや他サイトからのもの)へのリンクを記載します。
  • 読者が任意の販売者から購入できるように、複数の販売者へのリンクを記載することを検討します。
  • 全体的に最も優れているもの、あるいは特定の用途に対して最適なものをおすすめする場合は、そう考える理由と、その裏付けとなる自分自身の体験を記載します。
  • 一つひとつに対して詳細なレビューを書く場合も、評価順のリストは、個別のレビューを参照しなくても十分に有用な内容にします。

根拠なく商材をおすすめする口コミは、ユーザーに混乱を与えてしまい役に立つものではありません。

専門知識のある人物によるレビューや実際に使用したユーザーによるレビューを用意し、新旧モデルや競合他社商材と比較したときの違いをデータに基づいて記載させましょう。