302リダイレクトは一時的な転送処理に使う

WebぺージのURLを何らかの理由で変更する際は、古いURLから新しいURLへユーザーを導くリダイレクトの設定が必要です。

しかし、中にはリダイレクトの種類や役割を正しく理解しないまま、とりあえずで301リダイレクトを設定しているなんてことも。

302リダイレクトは、リダイレクトを設定する状況に応じて使い分けることがSEO効果を高める秘訣になります。

このページでは、302リダイレクトの適切な使うタイミングや301リダイレクトと302リダイレクトの違い、正しい設定方法を詳細に解説します。

リダイレクト後のページ評価にも影響する正しい転送処理について、知識を身に着けておきましょう。

302リダイレクトとは?

302リダイレクトとは、URLの変更が一時的な場合に設定するリダイレクト(転送処理)です。

一時的なURLの変更について1つ例を挙げると、誤りや不適切な情報、不具合があるページに対し、システムの都合上、直ぐに修正できない場合に、暫定対応として別ページを準備し302リダイレクトを使用します。

302のリダイレクト設定を行うと、ページにアクセスしようとしたユーザーは、自動的に指定された別のページへ移動することになります。この転送処理は、302リダイレクトと混同されがちな301リダイレクトを設定した場合も同じことが起こります。

続いて、302リダイレクトについて知る上で欠かせない、301リダイレクトとの違いを解説します。

301リダイレクトとの違い

ページURLが変更になり、古いURLから新しいURLへ転送されるという点では、301リダイレクトと302リダイレクトは同じ処理を行います。 では、この2つのリダイレクトにはどのような違いがあるのでしょうか。

恒久的なリダイレクトは301を使う

まずは301リダイレクトの特徴を解説します。 301リダイレクトとは、URLの変更が恒久的な場合に使用する転送処理のことです。

もっとかみ砕いて言えば、301ダイレクトは、URLを変更した後、元のURLに戻す予定がなく、あらためて別のURLに変更する可能性がない場合に使います。

恒久的な転送処理の例として、ドメイン変更やSSL化が挙げられます。ドメイン変更の場合、古いURLから新しいURLに恒久的(ずっと)にリダイレクトを行います。また、SSL化の場合は、httpからhttpsへの恒久的なリダイレクトを行います。

このように、301リダイレクトは基本的に「URL変更後に変わらない(変わる予定がない)場合」に使用する転送処理だと覚えておきましょう。

301リダイレクトについては『301リダイレクトとは?必要な理由や設定および確認方法を解説』で詳しく解説しています、ご参照ください。

一時的なリダイレクトは302を使う

最初に解説させていただいた通り、302リダイレクトはURLが一時的に変更になる場合に使用する転送処理です。

先に例として挙げた、誤りや不適切な情報、不具合があるページの変更は、「一時的に」別のページURLに転送させるものの、ページの内容を改善した後は元のページURLを開くことになります。 301リダイレクトと302リダイレクトは、URLの変更がずっと続くのか、それとも一時的な変更で元のURLに戻すことになるのか、この違いがあります。

では、転送処理を行うとSEOにはどのような影響が出るのでしょうか、次に解説します。

302リダイレクトがSEOに及ぼす影響

先に結論をお伝えすると、302リダイレクトによるSEOへの悪い影響はありません。

転送処理をすると、転送先ページへ評価が流れてしまうのでは?と心配される方もいらっしゃるかもしれません。しかし、302リダイレクトであれば評価は元のページURLのままです。

転送しなければならない期間が短く、元のページを公開するタイミングが分かっているのであれば、302リダイレクトを設定しておきましょう。

では、一時的な転送処理を行う302リダイレクトはどのような状況で使うべきなのか、続いてご紹介します。

302リダイレクトを使うシーン

一時的なURL変更の際に設定しておくべき302リダイレクト。

しかし、その「一時的なURL変更」とは具体的にどのようなケースを指すのか、その例を3つ、以下にご紹介します。

情報の修正や変更などを行うメンテナンス時

ページ冒頭から例としてご紹介している、システムエラーが絡むような時間のかかるページ内の情報を修正する場合、一時的に別ページを作成し、302リダイレクトを設定します。

301リダイレクトとの違いでお話した通り、302リダイレクトは一時的な転送処理で、将来的に元のURLに戻すことが前提です。

Googleのインデックス情報は元ページの情報を一時的に更新するだけなので、出来る限り早く変更や修正を終わらせ、元ページが表示できるようにしましょう。

ABテスト

ABテストとは、1つのページで新しく施策を試す場合に元のページパターンをA、新しい施策を記載したパターンをBとして、どちらがユーザーの反応が良いか試すものです。

Aの元ページへのリクエストを、新しいBページに転送し、ユーザー動向を確認します。新しいBパターンの方が成果に結びつくようであれば、Bパターンを元のAパターンに上書きします。逆にBパターンで思ったような成果が得られなければAパターンを維持します。

ABテストは長々と行うのではなく、1週間から2週間程度の期日を決めて行うため、転送には301リダイレクトではなく、302リダイレクトを用います。

PCとモバイルで別のURLを使用する場合

パソコン用のページとモバイル用のページでURLが異なる場合、302リダイレクトを使います。

スマホの普及や通信技術の進歩により、ユーザーはパソコン以外でインターネットを閲覧するようになり、GoogleはWebサイトにモバイル端末用画面を用意を推奨するようになりました。これをモバイルフレンドリーといいます。

モバイルフレンドリーを進める方法には、レスポンシブデザインやダイナミックサービングの他、パソコン用画面とモバイル端末用画面を別々に作成するセパレート形式があります。このセパレート形式では、2つのURLで別々にページ管理を行います。

この場合、本来は恒久的に2つのURLが存在することになるのものの、仕様として301リダイレクトではなく302リダイレクトの方が評価対象という点で適しているといえることから、302リダイレクトを選ぶことがあります。

ここまで、302リダイレクトの重要性や、使うタイミングが分かりました。次は、具体的な設定方法について説明します。

302リダイレクトの設定方法

ページURLの一時的な変更に設定しておくべき302リダイレクト、続いてはその設定方法について解説します。

プラグインで作成する

自社サイトの運営にWordPressを使っている場合、プラグインを使うと簡単に302リダイレクトの設定が出来ます。

設定方法ですが、「Redirection」というプラグインをインストールしたら有効化し、メニュー内の「ツール」から「Redirection」をクリックします。

次に、画面上部にある「新規作成」をクリックしましょう。

WPのプラグイン「Redirection」を利用した転送処理方法

「ソースURL」に転送元となるページURLと、「ターゲットURL」に転送先URLを入力して、「転送ルールを追加」というボタンをクリックします。追加された転送内容をクリックし、編集ボタンを選ぶと転送方法(301や302、307など)を選択できるので、302リダイレクトを選択しましょう。

設定後は、元URLをブラウザに入力し、転送先URLが表示されるか確認しましょう。

PHPで作成する

次の方法はphpファイルを作成して、302リダイレクト設定を行う方法です。

phpを使う場合は基礎知識がある担当者が実行し、必ずバックアップを取る必要があります。記述に間違いがあると、ページが表示されなくなるのでご注意ください。

phpで302リダイレクト設定を行う場合の記述は以下になります(〇〇.co.jp/△△への一時的な転送)。

<?php
  header("Location: htttp://〇〇.co.jp/△△");
  exit();
?>

phpでの302リダイレクトも可能ではありますが、CMSがWordPressであればプラグインを使うようにしましょう。

.htaccessで作成する

リダイレクト設定を行うためのテキストファイル、.htaccessファイルでも302リダイレクト設定は可能です。

.htaccessファイルに以下を記述することで、302リダイレクト設定を行うことができます。

〇〇.co.jp/△△から〇〇.co.jp/□□への302リダイレクト

RewriteEngine On
RewriteCond %{http_host} ^www.〇〇.co.jp
RewriteRule ^/△△.html$ http://www.〇〇.co.jp/□□$1 [R=302,L]

上記は、「RewriteEngine On」で転送処理開始を宣言し、RewriteCondで条件を指定しています。さらにRewriteRuleに転送内容を記述します。

一番最後の[R=302,L]は、転送種類が302であること、Lで転送処理終了となります。

WordPressをお使いでない場合は、上記の.htaccessファイルを作成し、302リダイレクト設定を行いましょう。

.htaccessファイルの設定方法については『.htaccessとは?基本的な役割や正しい記述方法、設置場所、注意点を徹底解説』をご参照ください。

302リダイレクトがエラー表示になる原因

302リダイレクトを設定してみたものの、転送処理が実行されず、エラー表示になってしまうこともあります。考えられるその原因について、解説します。

URLの記述ミス

302リダイレクト設定のため、転送元URLおよび転送先URLを記述しますが、その記述が間違っていると転送処理を行うことが出来ません。

転送のため作成したファイルの内容を確認し、正しいURLが記述できているか、確認してみましょう。

プラグインの設定ミス

WordPressを使っていてプラグインで302リダイレクト設定をしてみたものの、転送処理にエラーが出る場合、まずは入力したURLに間違いがないか、確認してみましょう。

URL記述ミス以外でエラー表示になる可能性があるのは、プラグインの設定ミスです。リダイレクトの種類は302リダイレクトになっているか、確認してみましょう。

それでもエラーが解消されない場合は、他のプラグインが影響している可能性があります。

バックアップを取った後、Redirection以外のプラグインを無効化し、転送処理が行われるか確認します。インストールしているプラグインの中で、無効化すれば転送処理される場合は、該当するプラグインを無効化または削除し、必要なものであれば代わりになるプラグインを探してみましょう。

まとめ

302リダイレクトは、転送処理の1つであり、URLが一時的に変わる場合に利用します。

301リダイレクトとは、URLの変更が恒久的か一時的かによる違いがあります。

ページ内容の修正やABテストなど、あくまで一時的なURL変更を行う際は、SEOへの悪影響を心配する必要がないので302リダイレクト設定をしておきましょう。

ユーザー、検索エンジンからのクローラーの両社に役立つ転送処理を正しく設定し、自社サイトを快適に閲覧してもらえる環境を整えましょう。

302リダイレクトを含む、内部対策については以下のページで詳しく解説していますので、ご一読ください。